今週の土曜日にメディアコミュニケーション研究所の入所試験がありました。今年大きなニュースになった出来事やメディア論についての論述や社会常識を問う穴埋め問題、ニュースに関する正誤問題などが出ます。『現代用語の基礎知識』や『朝日キーワード就職』、『入門メディアコミュニケーション』などの参考書で勉強していたので、穴埋め問題はなんなく解けましたが、論述や正誤問題はレベルが高く、なかなか難しかった。1次が受かるかどうか……、入所の倍率は2年生で5倍、1次試験の合否は金曜日にわかるのですがどうなるでしょう。
12月1日(土)に映像社会学の授業課題の撮影があり、朝3時に起床して始発電車で江ノ島に行きました。温かい陽気が続いていた11月とは打って変わってこの日の最高気温は17度、とても寒い一日でした。特に海辺は風が強く、寒さが肌に突き刺さります。冷たい風に吹かれていると、プロヴァンスのミストラルを思い出します。撮影は順調に進み、木曜日に残りのシーンを撮り終えて、来週には映画を完成させる予定です。因みに私はツッパリの役柄。なかなか好評でした。