休学生活 2017年7月 |
ケンブリッジ英検、TOEIC試験結果、京都観光
[2017/07/30]
| |||
![]() ![]()
ケンブリッジ英検(6月3日受験)とTOEIC(6月25日受験)の試験結果が出ました。
ケンブリッジ英検はFCE(英検準1級、英語を日常的に使用する職場で働けるレベル)に合格、TOEICは目標の790点(東大、早慶学生の平均点)に届かず、760点。
1回目の受験で対策をしなかったわりにTOEICはうまく行ったと思います。
ただ、時間が足りなくて最後の10問が解けなかったのとリーディングの点数が低かったのが心残りです。次回は、十分な対策を取って再試験に臨みたいと思います。
ちなみに現在の私は英語から遠ざって、フランス語一辺倒。
フランス語に関しては日常会話もおぼつかないので、9月の渡仏まで頑張って勉強しようと思います。
7月25日(火)、広島の祖母と一緒に1泊2日の京都観光をしました。 フランスに行くと1年間は祖母と会えないので、かねてより祖母が行きたがっていた相国寺、大原を廻りました。 祖母と観光をするのは、北海道旅行以来10年ぶり。79歳の元気な祖母と暑い中、2人で京都を歩きまわりました。 京都観光をした後、そのまま広島に帰省し、20日間滞在する予定。 フランス語の勉強、フランス関係のビデオを見て過ごそうと考えています。 ![]() ![]() ![]() |
岡原ゼミ フランス人の友人
[2017/07/23]
| |||
岡原ゼミに興味のある方はここをクリック |
|||
うえの夏まつりパレード |
岡原ゼミ、映画「パーフェクト・レボリューション」上映会、「相模原市津久井やまゆり園殺傷事件」講演会
[2017/07/16]
| |||
|
|||
|
2週間遅れの就学証明書
[2017/07/09]
| |||
写真:http://www.japon-france.com/ryugakukan.universite-davignon.html |
慶美展、デパート巡り、東京都議選
[2017/07/02]
| |||
TOEICの試験が終わったので、火曜日からフランス語の勉強を始めました。 半年近くフランス語に接していなかったので、思ったよりも自分のフランス語がさび付いた感じがします。 このまま、フランスに行くのは恐ろしい。それにしても英語の後はフランス語。 分裂症になりそうですが、これも文学部を選択した定め、気を引き締めて勉強しましょう。
銀座に出たついでに、「ギンザシックス」、「日本橋三越本店」のデパート巡りをしました。
私の趣味はデパート巡りですが、私は個性の強いデパートが好きです。
ハロッズや三越はセンスが良いので好きなデパート。 ![]() ![]() ![]() ギンザシックス 日本橋三越本店 東京都議選 |