大学生活 2016年12月 |
留学準備
[2016/12/25]
| ||
![]() ![]()
年末、大学の授業は12月27日(月)まであります。その合間をぬって空いた時間で留学の準備をしています。
準備には学校選定、奨学金申請、教育ローンの書類作成などがあり、並行してそれをやらなければなりません。
大学入学時に書類を読んだことはありますが、多くの書類に目を通し、それを作成しなければならないので混乱しています。
特に大変だったのがイギリス短期留学のための学校選定。何しろ、初めての留学なので、どのようにすればよいのかわからず右往左往していました。
写真:http://www.miyajobi.ac.jp/contents/wp-content/uploads/old/2015/06/21.jpg |
岡原ゼミ 入ゼミ結果発表
[2016/12/18]
| ||
![]()
「昨日はお疲れさまでした。今回、専攻が難渋したため、一次合格者を20名ほどに絞り、それらの人全員に5分ほど岡原自身が面接します……」
写真:https://pbs.twimg.com/profile_../images/659592499950850048/yU_Rd4Hz.jpg
|
岡原ゼミ 入ゼミ試験
[2016/12/11]
| ||
![]()
2月10日に岡原ゼミの入ゼミ面接がありました。
写真:https://www.homoaffectus.com/okahara/
|
社会調査V「業界人インタビュー」
[2016/12/04]
| ||
![]()
社会学専攻には、インタビューやアンケートなど社会調査の実習があります。インタビュー(質的調査)の手法を学ぶ社会調査V、W(樫尾先生担当)の授業で、キャリア・エデュケーションの一環、社会の第一線で活躍する業界人インタビューです。それで今週、学生6人のチームを組み、インタビューに行きました。 秋山さんの話に興味のある方は、こちらから「ムー度満点トーク」 写真:http://img.youtube.com/vi/0GnFXaotrH0/mqdefault.jpg |