大学生活 2016年7月 |
期末期間中です
[2016/07/24]
| |||
22日から31日まで期末試験期間です。 |
|||
英語V |
試験 |
||
圧倒的にレポートが多いですね。レポートの文字数は基本的に2000字前後です。 |
文学部准教授の樫尾先生と飲みに行きました
[2016/07/17]
| ||
![]() 先日、文学部准教授の樫尾先生と飲みに行きました。
私 「先生、僕、来年、休学してフランスに行きます」
樫尾先生は、非常に面白い方で大好きなのですが、私に早起きして瞑想するストイックな生活は似合いません。 写真:http://h-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/150/img_52061d01ad52716958a408ccd152647728726.jpg |
期末期間前夜
[2016/07/10]
| ||
![]()
来週、22日から期末試験期間が始まります。試験期間といっても、大抵の科目は試験の代わりにレポートを課すので、試験自体は少ないです。レポートの中には今週が締め切りのものもあり、今はレポート執筆に追われています。 ところで、1年次は授業内に試験を行う科目が多く、テストの嵐が吹き荒れていました。授業が休みになる期末試験期間と違って、他の授業の後にテストがあるので、試験対策に苦労しました。今年は、授業内試験の科目が殆どありません。嵐の前の静けさでしょうか。 |
合氣道会OB合宿
[2016/07/03]
| ||
7月1日から2日にかけて、合氣道会で1泊2日のOB合宿がありました。 普段は社会人で合氣道を離れているOBの方も参加する稽古なので、稽古自体はゆっくり丁寧に進みますが、会う機会の少ないOBとの稽古は良い刺激になり、学ぶこともたくさんあります。
夜に飲み会があり、朝まで飲んでいたので、とても眠たいです…… |